「あおぞら銀行BANK支店はヤバいの?」
スマホで「あおぞらBANK」とGoogle検索をすると、「ヤバい」などといった関連キーワードが出てきます。
一体何がヤバいのか気になることでしょう。
そこで、本ページでは、あおぞら銀行BANK支店の何がヤバいのか口コミと共に紹介していきます。
あおぞら銀行BANK支店について
基本情報 | |
本店所在地 | 東京都千代田区麹町六丁目1番地1 ソフィアタワー |
店舗数 | BANK支店は3店舗 |
あおぞら銀行BANKとは、「素晴らしい人生のためのマネーサービス」です。
「お金も時間も賢く使って過ごしたい」という価値観のもと生まれたマネーサービスとなっています。
貯まりやすく、使いやすいなどといったキャッシュレスサービスの決定版もしています。
知らず知らずのうちに貯蓄できる「自動積立貯金箱」は、Visaデビット機能つきキャッシュカードでお買い物をしながら、ご利用額の一定割合を自動的に貯蓄することができるサービスです。
あおぞら銀行BANK支店「ヤバい」と言われる3つの理由
あおぞら銀行BANK支店がヤバいと言われている理由として、以下の3つにあります。
一部の方では、ヤバいと感じるようです。
- 理由1:金利が高い
- 理由2:電話が繋がりにくい時がある
- 理由3:サービスが悪い
金利が高い
あおぞら銀行は普通預金であっても金利が0.2%と高金利です。
実際に預けている方は、1か月もしないうちに数十円の利息がついています。
他の銀行に比べて圧倒的に金利は高いので、預けている方も多くなりました。
そのため、「うまい話しにはうらがある」と言われるように不安に思う方も少なくありません。
あおぞら銀行やばいな
1ヶ月も預けてないのに数十円利息ついてる
こんな旨い話大丈夫なのか(-∀-`; )
心配になるね(笑)— あん (@a_n0131) February 16, 2022
電話が繋がりにくい時がある
BANK支店ではなく、あおぞら銀行自体のコールセンターが繋がりにくいと感じる方も多くいました。
ずっと待ち続けているようですが、繋がりにくいようです。
更には、金利も高いので口座をすぐに作ることができない方もいました。
口座開設を考えている方は、なるべく早めに考えたほうが良いのかもしれません。
あおぞら銀行のコールセンター
ずっと待ち続けてるんだけど、繋がらなさすぎじゃない? pic.twitter.com/JowFT5QgDK— # (@ot9SbNMewxgBJKO) August 14, 2021
サービスが悪い
あおぞら銀行BANKを利用している方の中にはサービスなどが最悪と感じる方もいました。
金利と申込のフロー以外に魅力はないようで、不安に感じています。
そのため、高金利であるからくりが見えてきたようです。
金利も高いため、多くの方が口座開設されていますが、一部では最悪だと感じる点もあるようですね。
あおぞら銀行BANK、金利と申込フロー以外の全てが最悪すぎて不安になる。
なるほど、高金利のカラクリが見えてきたぜ。
— tacke (@tacke) January 9, 2022
あおぞら銀行BANK支店の良い口コミ
「ヤバい」などといった声もあるあおぞら銀行BANK支店ですが、魅力を感じている方も多いです。
実際に開設をする前に、少しでも魅力的な点を把握することでスムーズに進めることができるのではないでしょうか。
高金利なのが良い
結婚を機に夫婦の共有銀行口座をあおぞら銀行BANK支店にしている方もいました。
普通金利が0.2%で、ゆうちょATMで手数料無料な点に惹かれたようです。
100万円を1年間預けることで、利息だけで1590円も貰えるようですね。
そのため、当面使わないお金があるなら高金利であるあおぞら銀行BANK支店に預けることをおすすめしている方もいます。
結婚を機に
夫婦の共有銀行口座を作る事になり
『あおぞら銀行BANK支店』に決定!普通金利0.2%
ゆうちょATMで手数料無料100万円を1年間預けたら
利息だけで1590円も貰えちゃう!?当面使わないお金が
低利率の普通預金に転がっているなら
この機会にぜひ高金利の銀行に移されてはどうですか? pic.twitter.com/OVZOekwQ7U— ひつじ塾@31歳リアルな高配当投資 (@kobitosagashi) August 26, 2022
対応が丁寧
あおぞら銀行のコールセンターに何度も問い合わせをしている方は、対応が丁寧だと感じています。
中には、繋がりにくいなどといった声もありますが、しっかりと対応してくれることもあるようです。
時間帯や時期によって変動はありますが、サービスなどが良いと安心ですよね。
更には、BANK支店の普通預金金利についても魅力を感じています。
あおぞら銀行のコールセンターに何度もかけてすまない 対応丁寧でありがとう BANK支店の普通預金金利最強
— Tateyama Hiro (@H_WASSHOI) June 28, 2020
利息がメガバンクの200倍
あおぞら銀行のBANK支店の利息がメガバンクの200倍な点に魅力を感じている方が多いです。
人気ため口座を開設するまでに時間はかかるようですが、裏技があるようですね。
預金口座を開設して投信口座開設をし、20万円を預金することで3000円貰うことができるようです。
2022年の9月30日までのキャンペーンにはなりますが、大変魅力的ではないでしょうか。
何度も言うけど、” あおぞら銀行Bank支店 “がナウでヤング。何もしなくても利息がメガバンクの200倍。人気すぎて口座開設に2週間。そんな中、ひっそりと3,000円もらえる裏ワザが。預金口座開設→投信口座開設→20万を預金する。これだけ。投信買わなくてもOK。最近マルクの妻も開設済。3,000円ゴチです
— マルク (@Marc_life_) August 22, 2022
あおぞら銀行BANK支店の悪い口コミ
魅力的な点も多いあおぞら銀行BANK支店ですが、不満を抱えている方もいます。
実際に口座開設をする前に少しでも魅力的な点を把握することで失敗を避けることができるのではないでしょうか。
手数料がかかる
普通預金で金利が0.2%と高金利な点に魅力のあるあおぞら銀行BANK支店ですが、注意点もあるようです。
手数料を無料にするには、厳しい条件を達成しないといけないようで、1回につき157円発生してしまいます。
更には、セブン銀行ATMの出金には手数料がかかってしまうようです。
高金利な点に魅力がありますが、実際に口座登録をする前に利便性について把握しておく必要がありますね。
残念ながら、「あおぞら銀行BANK支店」にも注意点がある。普)金利が0.2%、ゆうちょ銀行ATMで入出金が何度でも無料。そんな”あおぞら銀行”の注意点は❶ 他行宛振込手数料を無料にする条件が厳しい※条件を達成しないと他行宛振込料は1回157円❷ セブン銀行ATMの出金には手数料がかかる。詳細はプロフに
— ゆーすけ|節約しない投資家 (@YUSUKE_en01) August 25, 2022
一部の対応が良くなかった
あおぞら銀行のコールセンターに電話をした方の中には、対応できないので違う日に折り返すと言われたようです。
ネットで対応できないので、電話をしてもすぐに対応してもらえないと不満を抱いてしまうのではないでしょうか。
更には、口調も嫌そうな感じだったようですね。
中には、対応が丁寧だと感じる方もいるので、人や支店などによって異なるのかもしれません。
今、あおぞら銀行のコールセンターに電話してみたら、今日は、対応できないので、月曜日以降に折り返し電話しますとのこと。
ネットで、変更できないから電話したのに、最後口調が嫌そうな感じだったけど、
やっぱり間違えたままにした方がよかったのかな?— あきもとれい@web系フリーランス (@Layyya___ki___) August 6, 2022
サイトが使いにくい
電話がすぐに繋がる点に魅力を感じていますが、銀行のサイトが使いにくいと思う方もいました。
簡単な条件で還元率があがるので、半年ぶりに使用してみると、キャッシュバックには半年に1度となっている点にも癖があると感じています。
キャンペーン分も別途となるので、分かりにくいのかもしれません。
条件などが良いと感じても、銀行サイトが使いにくいと継続も難しいのではないでしょうか。
あおぞら銀行のデビットカードのパスワードがわからなくなりコールセンターに電話。22時でも繋がるのは凄い。銀行のサイト自体は使いにくい。簡単な条件で還元率があがるので半年ぶりくらいに使ってみた。キャッシュバックは半年に1度で癖がある。今月末分までが2月10日。キャンペーン分は別途。
— neko12398 (@neko12398) January 11, 2022
まとめ
あおぞら銀行BANK支店がヤバいと言われている理由として、「金利が高い」「電話が繋がりにくい時がある」などにありました。
普通預金でも金利が0.2%で高金利なので良い意味で「ヤバい」などといった声も挙がるようになったのではないでしょうか。
また、話も良すぎるので「何か裏があるのでは?」と不安に感じる方もいます。
直接的な悪い口コミが多いわけではないですが、利用して大丈夫なのか不安を抱いている方もいるということですね。