「クリクラって危ないの?」
スマホで「クリクラ」とGoogle検索をすると「危ない」などといった関連キーワードが出てきます。
このようなワードが出てくると不安になりますよね。
購入をする前に、クリクラのことを把握することで失敗を避けることができるのではないでしょうか。
そこで、本ページでは、クリクラは本当に危ないのか口コミと共に紹介していきます。
クリクラについて
基本情報 | |
価格 | 月額約2,920円~8,760円 |
ウォーターサーバーの中での名の高いクリクラは、アニメであるクレヨンしんちゃんを起用していることから幅広い年代の方に人気を集めています。
アクアクララのフランチャイズ加盟店でもあった株式会社ナックが、2004年にアクアクララ本部の経営破綻に伴い自社ブランド「クリスタルクララ」として全国展開をしています。
その後、2009年にブランド名をクリクラに変更をしました。
クリクラのサーバーは、580の産院でも使用されており、お子様の水でも安心・安全にお使いいただけます。
クリクラ「危ない」と言われる3つの理由
クリクラが危ないと言われている理由として、以下の3つにあります。
一部の方では、「危ない」などといわれているようです。
- 理由1:お湯が跳ねて危ない
- 理由2:チャイルドロックがついていなくて危ない
- 理由3:訪問販売が危ない
お湯が跳ねて危ない
クリクラの新サーバーを利用したことがある方は、お湯が結構跳ねるので怖いと感じているようです。
前回のコックの方がまだ良かったようですが、再度改善されている可能性もありますよね。
ウォーターサーバーは、すぐにお湯も使用できる点に魅力がありますが、火傷するのは避けたいものです。
特にお子様のいるご家庭では、お湯が跳ねてしまう危険性に配慮しなければなりません。
保育園送ったときにキンモクセイのニオイが…Welcome秋!ところでクリクラの新サーバーのお湯が結構跳ねて怖い。マジで危ないんだけど、、、前のコックの方が良かった。。 pic.twitter.com/Q51Bd7I0n2
— あッ〜ヒロチッチ(中学26年生) (@appoooman) September 27, 2016
チャイルドロックがついていなくて危ない
クリクラを実際に使用している方は、水の方にチャイルドロックが付いていないことに不満を感じています。
お湯の方にはついているので火傷などの心配は軽減されますが、水にチャイルドロックがついていないとお子様から目を離すこともできません。
お子様のいるご家庭では、両方チャイルドロックがついている方が安心できるのではないでしょうか。
年齢などにもよりますが、いたずら盛りの子がいるご家庭では、気を付ける必要があります。
娘がクリクラのレバー触る〜(T-T)お湯の方はチャイルドロック付いてるけど水の方はないから危ない(*_*)両方ロック付いてるサーバーってないのかなー
— みー、 (@mii_817) May 14, 2012
訪問販売
クリクラでは、訪問販売に関しての悪い口コミが多い印象です。
営業に来ていた方に断っていたのにも関わらず、お試し品を無理矢理置いていってしまったようです。
丁重にお断り出来る方は良いですが、ご高齢の方など内容をしっかりと把握していないうちに利用してしまう可能性もあるので危ないですよね。
ある一種の詐欺だと思っている方もいるようなので、訪問販売などには気を付ける必要があります。
クリクラの訪問販売が知り合いのところに来た。断っていたにもかかわらずお試し品を無理くり置いていったらしい。調べたら他にも被害者が居るようで、この手の訪問販売の質の悪さを改めて思い知る。詐欺に派生する可能性は少ないがその子が次のごり押しに勝てないかもしれない。どうしたら?
— 羊人(ニコニコ実況主) (@HITUZININ) May 29, 2021
クリクラの良い口コミ
「危ない」などといった声もあるクリクラですが、中には良い口コミも多いです。
実際に良い口コミを知ることで、利用を考える後押しになるのではないでしょうか。
おいしい
実際にクリクラを利用している方は、口あたりがまろやかで美味しいと感じています。
お水は毎日使用するものですが、美味しくて安いものが良いですよね。
軟水なので、日本人の口には合いやすく、さわやかなのみ口が評判なようです。
香りや味が引き立つので、飲む水だけではなく、料理などにも適しています。
クリクラはおいしい
クリクラは口あたりまろやかな「軟水」です。苦味がなく、さわやかなのみ口が評判です。また軟水はうまみ成分が溶け出しやすく、香りや味が引き立ちます。クリクラは飲んでもおいしく、料理にも適しています。#クレクラ— Walter (@waterlelelelele) August 5, 2022
使いやすい
実際にクリクラを使用している方は、非常に使いやすいと感じているようです。
担当の方も、明るくて良い人が多いので3年もの長い間使用しています。
赤ちゃんにも使用できるようなお水なので、安心してご利用いただけるのも魅力の一つです。
サーバーの水は、味だけではなく担当者の人の良さも大切なポイントではないでしょうか。
我が家クリクラ使ってるんだけど、非常に使いやすいし、担当の人も明るいしいい人多いので三年使ってる。
謎の天然水とかじゃないから、
その辺も安心だしね!笑— Yascotti (@JoaoYascotti) April 3, 2019
メンテナンスが1年に1回ある
クリクラでは、1年に1回サーバーを回収してメンテナンスを行っています。
利用するのが水であっても、菌は繁殖をするのでメンテナンスなどはとても大切です。
清潔にご利用するためにも、日常的なお手入れは必要ですが、しっかりと毎年メンテナンスをしてくれるのは嬉しいですよね。
更にクリクラは、解約手数料が無料で行ってくれるのも大きな特徴となっています。
クリクラはかつてのウォーターサーバーシェア率No.1だったメーカーだよ。
今は天然水メーカーに押され気味だけど、メンテナンスが1年に1回あるからサーバーの中に雑菌が繁殖しないんだ。これってとても大事な事なんだよ。あとクリクラは解約手数料が無料。これは大きいよね。
— 水丸@ウォーターサーバーの問題点を呟くよ! (@mrkohnb4Mk6Cn3a) August 3, 2022
クリクラの悪い口コミ
様々な点に魅力を感じている方の多いクリクラですが、中には悪い口コミもあります。
実際に利用をする前に、少しでもネガティブな声を参考にすることで、失敗を避けることができるのではないでしょうか。
営業がしつこい
クリクラの営業はしつこいなどといった声は多いですが、中には貴重な時間を1時間も取られた方もいます。
1時間も話をされると予定も狂ってしまうのではないでしょうか。
実際に行き過ぎた勧誘で被害を訴えている方は多い印象です。
「1週間だけ」「3日間だけ」と無理矢理サーバーを置いていくこともあるようですが、邪魔だと感じる方もいます。
中には、営業トークに負けてしまってお試しをしてそのまま利用している方もいるようです。
家にクリクラの営業がきちまって貴重な時間1時間も取られたやられたくそーーもーゆっくりする時間ない最悪
— み か (@tu_mk5307) September 15, 2021
無駄に高い
クリクラを長い間利用していた方の中には、無駄に高いため解約を考えている方もいます。
重くて大きなボトルを設置するにも苦労する方もいるので、腰を痛めている方やご高齢の方には厳しいのではないでしょうか。
実際に利用して魅力を感じている方もいますが、中には値段が高いので辞める方も少なくありません。
クリクラは、他のサーバーに比べて安い方ですが、水道水などで満足している方には不要だとも感じますよね。
月々数千円を出してまで、場所もとるサーバーを利用する必要はないと考えている方もいるということです。
ずっとクリクラ使ってたけど、無駄に高いから解約する。
だいたいガロンボトルを「うぉりゃー」って、持ち上げてひっくり返してぶっ刺すのも、老体にはキツイ(笑)
— ポンブンまりん🌥️365 (@marin9401) June 19, 2021
美味しくない
これまで様々なウォーターサーバーを利用したことがある方は、クリクラの水は美味しくないと感じたようです。
水にこだわりを持っている方にとったら、美味しくないようです。
特に、普段から好んで硬水を飲まれている方には、クリクラが軟水なので向いていないのかもしれません。
クリクラの水は、生臭くて不味いと感じる方もいるようです。
我が家に4代目の
ウォーターサーバーきた😂‼️クリクラ(お水美味しくなかった)
クリティア(捨てる時潰すのダルい)
フレシャス(美味しいけど月額高い)
プレミアムウォーター←ココ🚰実質2つ目と似たような形状だけど
色がブラックがよかったのと
安いからしばらくこれでいく😄((はず— ym駄0w0@むらさち (@sadie2914) May 18, 2020
まとめ
クリクラが危ないなどと言われている理由として、「お湯が跳ねて危ない」「チャイルドロックがついてなくて危ない」「勧誘訪問が危ない」などにありました。
ウォーターサーバーで重要な味に関しては、軟水を利用しているクリクラなので、硬水が好きな方にとっては美味しくないと感じるようです。
しかし、利用している方のほとんどが便利で美味しいと感じているので、普通の水では戻れないとも思っています。
実際に利用をする前に、お試しをして自分の口に合うのかを確かめてから利用したほうが良いのではないでしょうか。