「アイプリモの婚約指輪の口コミを知りたい」
大切な思い出にもなる婚約指輪は、絶対に失敗を避けたいものです。
その中でもブライダルジュエリー専門店であるアイプリモは、評判が良いのか悪いのか気になるところですよね。
そこで、今回はアイプリモの婚約指輪の良い・悪い口コミを紹介していきます。
アイプリモの婚約指輪について
基本情報 | |
価格 | 99,000~1,826,000円(変動することあり) |
年齢層 | 20代~30代 |
婚約指輪は給料3か月分などと言われていますが、アイプリモの婚約指輪は10万円から購入できるため手に取りやすい料金ではないでしょうか。
高いものでは100万円を超えるものもあるため、全てが安いというわけではありません。
ピンクのダイヤが使われている指輪や、ハートなどが施されているため若い子のイメージを持たれている方も多いです。
アイプリモでは、ブライダルにふさわしい特別なダイヤモンドを品質基準で選出しています。
デザインも200種類以上のバリエーションなので、年齢層に合わせたデザインを探すこともできますね。
しかし指輪は一目で見ただけですぐにブランドが分かる方は少ないので、年齢層関係なく購入いただけるのではないでしょうか。
アイプリモは、メンテナンスや修理を生涯保証でみてくれるためアフターサービスも充実しています。
アイプリモの婚約指輪の良い口コミ
様々な声があるアイプリモの婚約指輪ですが、実際に購入した方などの良い口コミから紹介していきます。
種類が豊富
アイプリモは豊富なデザインとバリエーションが特徴なので、ほとんどの方が満足をしています。
他のブランドに比べて種類が多いので、自分のお気に入りも見つけやすいと感じている方もいますね。
ハートやお花、ピンクのダイヤを施されているものもあるため可愛いデザインも多いです。
更には一生涯のアフターケアサービスがあるため、安心して購入することができます。
参考になれば、、
アイプリモさん、ケイウノさん、NIWAKAさんも見たけど、どこのお店も接客はピカイチで親身になってくれます🥹🫶アイプリモさんは種類がとにかく豊富💁♀️可愛いデザインが多かった印象。アフターケアはもちろん一生の保証。ケイウノさんは、デザインにこだわりたい人にはいいかも🥹ディ— す、すき焼きが好きです。(シモふり皇太子) (@Chico_00123) July 3, 2022
一目ぼれ
指輪の王道であるカルティエで購入を考えていた方は、アイプリモで一目ぼれをして即決をしていました。
馴染みの良い色合いで、男性がつけることのバランスを見なければならない結婚指輪は種類が豊富であると一目ぼれする確率も上がりますね。
実際にアイプリモで一目ぼれをしてすぐに購入を決めている方が多い印象です。
結婚指輪はゴールドが良くて「カルティエ一択だろ〜」と思っていたのだけど、アイプリモで出会ったペールブラウンゴールドに一目惚れで即決💍出来上がったのでお迎えに行ってきました!やっぱり良いお色だこと🥺(旦那の手にも馴染んでいて最高に良い) pic.twitter.com/KBot22vcVR
— れ子 (@ib_fo129) July 3, 2022
アフターサービス
アイプリモでは、ずっと安心できる「生涯保証」を売りにしているブランドでもあります。
実際に小さいダイヤを紛失した方は、無料で修理してくれたようです。
指輪は毎日身に付けている方も多く、壊れてしまう可能性もあるので嬉しいサービスですよね。
手を見る度に結婚を実感して幸せが込み上げるので買ってよかったと思っています☺️
他の方のリプに指輪以外のおすすめが沢山あったのであえて指輪を推してみました💍アフターサービスで指輪を無料で修理してくださるのでアイプリモさんで良かったなと思ってます😌(小さいダイヤを紛失しました笑)
— 主人だいすき妻 (@Everyday_Love__) July 3, 2022
アイプリモの婚約指輪の悪い口コミ
購入している方も多いアイプリモですが、購入には至らなかった方などの悪い口コミも是非参考にしてください。
一部スタッフ対応が悪い
アイプリモは、購入してくれるお客様への対応は良いと評判ですが迷っている方への営業が雑だという話も多いです。
そのため対応への質が悪く、なぜそこの指輪にしたのか・・などといった声もあります。
実際に購入した方は、希望とは別のデザインだったため伝えると「もう一つ買ってください」と言われたようです。
ミスを認めないのは、大手のブランドでは許されない行為ではないでしょうか。
指輪自体が良くても、お客様への対応が悪いという声が多いので全体の質も下がってしまうのではないでしょうか。
結婚当初I primo(アイプリモ)で結婚指輪買ったら希望とは別のデザインで作られた上に、
「希望のデザインのものが欲しければもう一つ買ってください」と言われ、挙句
「担当したスタッフは優秀だからミスするはずがない。」
って取り替えも作り直しも一切してもらえなかったの今でも怨んでる。— ☺︎み🐈初マタ28w🐳 (@wsW0mb) July 3, 2022
嫌な態度
アイプリモの店舗に足を運んだ方は、可愛いデザインがあったが他の店舗も見てみたいため一旦帰ろうとしました。
しかし、迷う理由を聞かれて少し威圧的な態度が見られたようです。
婚約指輪などは一生の買い物ですし、安いものではないので慎重に決めたい方も多いのではないでしょうか。
すぐに決めろなどと言われて、決める方はいないため接客の仕方に問題がありますよね。
同じくアイプリモでサンプル見せてもらって可愛いデザインがあったけど「他のお店も見てみたいので…」って一旦帰ろうとしたら今までの態度と一変。「今ここに気に入ったデザインがあるのに他の店と迷う理由は何ですか?」って"帰るな、今すぐ決めろ"的な態度取られたの思い出した。萎え。 https://t.co/LwqoSg8PUi
— ちゃんちゃろ@妊活中 (@chan_charo_) July 5, 2022
デザインがイマイチ
シンプルなデザインも多いアイプリモですが、デザイン性の高いものもあるためおもちゃのような指輪だと感じる方もいます。
お値段も高いので良いものばかりですが、種類によっては子どもっぽいデザインもあるのではないでしょうか。
種類も多いため、おもちゃのような指輪が好みの方がいることを踏まえている可能性もありますね。
アイプリモ指輪っておもちゃみたいなんだよね #もやもやチャット
— happy_slowlife (@Casablanca_5511) June 6, 2022
CMが好きになれない
アイプリモのCMでの曲がミスチルに似ていると話題になっていました。
曲調や声など全て似ているため、ミスチルファンにとっては不快な思いをしている方も多い印象です。
中には真似していると捉えてしまう方もいるので、CMによって批判の声もありました。
実際に歌っているのは、ミスチルではなくKo-sakuさんという男性歌手です。
Ko-sakuさんは、歌の活動と共にライブサポートコーラスや多数のアーティストレコーディングに参加をしています。
作詞は、ジャニーズなどの有名アーティストの曲も手掛けているシンガーソングライターの市川喜康さんです。
お二人とも無名というわけではありませんので、なぜここまで批判の声を集めてしまったのか不思議ですね。
アイプリモってところのCM、ミスチルもどきがやっててムカつく。パクってることもだし、似てて泣いたとか言ってるやついて本当にムカつく。パクって売れようとしやがって。声だけじゃなく曲調や歌詞までパクるとかヤバすぎやろ。
— にこりつばると (@nikoritsubaruto) June 8, 2022
まとめ
種類が豊富な点とアフターサービスが充実している点が魅力のアイプリモです。
実際に満足している方も多いため、好みによってアイプリモの評価は異なるということです。
婚約指輪はの失敗を避けるためにも、彼女と一緒に選ぶのも一つの手ではないでしょうか。