スタディプラスは危ない?身バレがある?噂の真相を良い・悪い口コミから徹底調査

「スタディプラスは危ないの?」

「スタディブラス」とGoogle検索をすると関連キーワードに「危ない」と表示されています。

一体何が危ないのか気になることでしょう。

そこで、本ページでは、スタディプラス「危ない」と言われる理由を口コミと共に紹介していきます。

スタディプラスについて

基本情報
運営会社 スタディプラス株式会社

スタディプラスとは、学ぶきっかけをつくり、学びに寄り添うプラットフォームです。

習慣化や目標達成をサポートしてくれるサービスとなっています。

他にも、電子教材での学習やユーザー同士集まる学びやすい環境が特徴です。

様々な教材や学習サービスと連携できる便利なサービスでもありますね。

スタディプラス「危ない」理由1『気が散って勉強できない』

スタディプラスが危ないと言われている理由として、スマホばかり見てしまうことにありました。

携帯のアプリでもあるので、記録をするついでに違うアプリを使用してしまう方も少なくありません。

実際にスタディプラスに記録をするついでに、You TubeやTwitterを開いている方もいます。

勉強をするためのアプリでもありますが、他に気を取られてしまう点に難点があるようです。

ついでにSNSなどを見ていると、時間があっという間に過ぎて勉強する時間がなくなってしまうこともあるようですね。

お子さんが勉強をするために、タブレットや携帯を持たせても結局遊びに使われてしまうこともありますよね。

実際に文部科学省からは、「スマホを見る時間が増えると学力が下がる」などとも言われています。

そのため、勉強をする目的でスタディプラスをインストールしても結局長続きしないという方もいます。

取り入れることで、勉強法の一つでもありますが、合う合わないもあるようです。

スタディプラスの利用を考えている方は、他のアプリに気を取られないよう上手に活用することで、より勉強の質に繋がるのではないでしょうか。

勉強をする目的で使用するはずが、結局携帯で違うものを見ているので「危ない」と言われるようになってしまいました。

スタディプラス「危ない」理由2『規約違反になりやすい』

スタディプラスでは、勉強熱心なユーザーが集まってコミュニティをはかることができます。

タイムラインの「目標達成」では、同じ目標を持った仲間と勉強記録などをシェアすることができる機能です。

ユーザー同士「いいね」や「コメント」をすることができるので、競い合ったり励み合ったりとより良い環境を整えてくれます。

他の勉強アプリとは違う点でもあり、好評な理由でもありますが、一部の利用者が規約違反していることもあるようです。

中には、出会い目的でコミュニティ機能を使っている方もいます。

そのため、スタディプラスは「危ない」などといった声も多くなったのではないでしょうか。

親御さんも、チャットのようなものがついているアプリを使わせることに抵抗がある方も多いです。

中学生以上が使用できるアプリではありますが、規約違反などがあると不安になりますよね。

しかし、中にはチャット機能のせいで小学生が利用できない点に不満を抱いている方もいます。

そのため、チャット機能などを排除して小学生でも利用できるシステムを導入してほしいと考えているようです。

スタディプラスが危ないなどと言われるようになった理由として、コミュニティ機能を出会い目的で使用する方がいる点にありました。

スタディプラス「危ない」理由3『偽サイトが存在する』

スタディプラスの公式Twitterでは、PC版アプリの不正なダウンロードサイトが開設されていることを確認したようです。

公式サイトなどが提供していないURL以外は、安易にクリックしないほうが良いかもしれません。

公式ツイッターなどからインストールすると安心ではないでしょうか。

スタディプラスは、「受験生の3人に1人は利用している」とまで言われている人気のアプリでもあります。

そのため、安心してクリックやダウンロードをしてしまうこともありますよね。

近年の不正なサイトなどは、見分けが全くつかないので難しいところでもあります。

サイトやアプリを利用するうえで大切なのは、「ん?」と少しでも思ったら安易にインストールなどをしないことです。

公式からの宣伝がない限り「○○版」などといったことは基本的にはないのではないでしょうか。

安心・安全に利用していくうえでも、偽物サイトなどには気をつけなければなりません。

更にスタディサプリでは、APIキーが不正に盗まれた危険性もあったようです。

外部と繋がるためのキーが晒されていたようですね。

そのため、「危ない」などといった声も上がるようになったと考えられます。

しかし、現在ではアップデートによって改善されているので安心して利用することができます。

スタディプラスの良い口コミ

「危ない」などとも言われているスタディプラスですが、魅力を感じている方は圧倒的に多いです。

実際に利用を考えている方は良い口コミを把握することで、後押しになるのではないでしょうか。

カウントダウン機能がありがたい

スタディプラスを利用している方は、カウントダウン機能がありがたいと感じる方もいました。

試験日やテスト日までの日付をカウントダウン形式で表示される機能のことです。

カレンダーを数える必要はないため、勉強の予定も立てやすいのではないでしょうか。

日付だけではなく、背景画像や意気込みを設定することができます。

使いやすい

スタディプラスは使いやすいアプリだと感じる方もいました。

勉強時間がわかりやすく記録して表示されるので、自分がこれまでどれほど勉強していたのかひと目で確認することができます。

過去にどれほど勉強していたのかを確認することができるため、今の自分にはどれほどの勉強時間が必要なのか把握することもできるのではないでしょうか。

実際に利用している方は、勉強の質が大事なのはもちろんのこと、量がなければ質に繋がることもないと考えていますね。

スタディプラスの悪い口コミ

魅力的な声も多いスタディプラスですが、不満を抱える声もあります。

実際に利用をする前に少しでもマイナスな点を把握することで、失敗を避けることができるのではないでしょうか。

不正してしまう

スタディプラスで勉強時間を記録してTwitterでマウントをとることで、モチベーションを維持しようとしていた方もいました。

しかし、結局マウントをとることが目的になってしまい勉強時間を延ばすなどの不正をしたこともあったようですね。

同じ目標を持った仲間と、勉強時間を共有して意識を高め合う利点がありますが、中には不正してしまうこともあるようです。

使いにくくなった

スタディプラスが以前に比べて使いにくいと感じる方もいました。

UIがわかりにくいようで、複数端末でログインすることができないようです。

加えて、共通の友人を探す機能も使いにくいのでもったいないと感じています。

まとめ

スタディプラスが「危ない」と言われている理由として、「記録をするついでに、違うアプリを開いてしまう」「規約違反をするユーザーがいる」「PC版アプリの不正なダウンロードサイトが開設されている」などがありました。

多くの受験生が利用しているアプリとして人気がありますが、使い方一つでは危険になってしまうこともあるようです。

しかし、基本的には何一つ問題なく使用することができるので、安心して活用できるアプリとなっています。

コメントはこちらから