「武田塾はヤバいの?」
スマホで「武田塾」とGoogle検索をすると、「ヤバい」などといった関連キーワードが出てきます。
一体何がヤバいのか気になることでしょう。
実際に通われる前に、武田塾のことを把握しておくことで失敗を避けることができるのではないでしょうか。
そこで、本ページでは、武田塾は本当にヤバいのか口コミと共に紹介していきます。
武田塾について
武田塾とは、日本で初めて「授業をしない」を掲げている学習塾です。
自学自習こそ成績を伸ばす唯一の方法だと考え、解決法を教えることはありません。
そのため、指導するのは「勉強のやり方」や「進め方」です。
完璧に分かるまで先に進めることもなく、自学自習を徹底管理してくれます。
武田塾「ヤバい」と言われる3つの理由
武田塾がヤバいと言われる理由として、以下の3つにあります。
一部の方では、ヤバいと感じるようです。
- 理由1:自分から勉強をしないとヤバい
- 理由2:前社長がヤバい
- 理由3:授業をしないのに費用が高い
自分から勉強しないとヤバい
武田塾は、講師が全く何もしないわけではありませんが、他の塾と違って授業をすることはありません。
そのため、意欲的に勉強しようという気持ちがなければならないということです。
授業を聞いていることで身につく方に武田塾は、向いていないのかもしれません。
そのため、勉強のやる気があって自分から進んで学べる方にはおすすめできます。
駿台は天才向け、凡人は厳しいかな
河合塾は逆転合格には向かない気がした
東進は要領良いやつ。その上量こなせるやつ
四谷学院は逆転合格、55段階勉強で基礎からしっかりやるから強い
武田塾は自主的にやらないとやばい。授業がないから自分から勉強しないとやばい。— セパタク浪 (@sepatakuronin) March 9, 2022
前社長がヤバい
林前社長は、以前Twitterなどで炎上をしていました。
駆けポーカーの帳簿とみられるものが、Twitterで出回っていたようです。
実際に謝罪文では「違法行為をしてしまったことは事実。教育事業を行う者として、受験生の大事な時期にこのような騒ぎを起こしてしまい、大変申し訳なく思っている」と話しているようです。
今は辞任をされていますが、武田塾の評判を悪くしたきっかけでもあります。
質に対して直接的なダメージがあるわけではないですが、お子さんを任せるのは相応しくないと考える親御さんもいるということですね。
武田塾自体は優良な学習塾なのに、林前社長の闇深さでやばい事になりそうだわな。
トモハッピー社長とか桑田社長は賭けポーカーの事は謝れば炎上は鎮静化出来そうだけど、林さんは條さんとの関係性が出資投資の枠越えてダーク過ぎるわ。だから社長辞任したんだろうけど。
#令和の虎— Masahiko Tanaka (@mt19860131) February 19, 2022
授業をしないのに費用が高い
武田塾では、「授業をしない」を掲げている塾ですが、費用が高いと感じる方もいるようです。
授業をしないのにも関わらず、高いのは不満を感じてしまいます。
しかし、授業を行うことはしませんが、勉強の仕方などを指導するため「何もしない」というわけではありません。
授業以外にサポートして、武田塾にしかないものを教えることで、高い費用に価値がつくのではないでしょうか。
実際に通われて満足している方もいますが、「授業をしない」だけを聞くと不審に思う方もいるということですね。
武田塾の東大と医学部コース
授業しないのに10万以上取るのはやばい pic.twitter.com/3jFgeyTHl6— てつめ浪 (@tinolovelive) July 10, 2018
武田塾の良い口コミ評判
「ヤバい」などといった声もある武田塾ですが、中には良い口コミも多数あります。
実際に通われる前に、魅力的な点を把握することで失敗を避けることができるのではないでしょうか。
武田塾でよかった
実際に武田塾に行っていた方は、素晴らしくて誇れるため良かったと感じています。
勉強法などの仕組みや環境など全てが良いと思っていますね。
塾などは、授業内容だけではなく勉強しやすい環境なども大切なものです。
更には、社長と直接関わりがなくても尊敬をしています。
生徒からみても、入りたいと思えるほど会社自体に憧れを持っている方もいるようです。
まじウチの塾って素晴らしくてさあ〜誇れる。武田塾で良かった〜〜
仕組みも人も環境も全て良い。なんなら直接関わりないけど会社の社長も遠くから尊敬してる。ネットでしか情報得てないけど…生徒から見てもこの会社入りたい…ってくらいには憧れてる— カス看護学生 (@chin_pokomiya) November 6, 2020
授業の価値が分からない方には良い
実際に問題集などの、自分で勉強をするような仕組みが良いと感じている方もいます。
授業を受けても身につかない方にはおすすめできる塾ではないでしょうか。
基本を記載しているようなので困らないようで、分からないことだけ質問に行けば良いと感じています。
「ヤバい」などといった声もある武田塾ですが、中には仕組みに魅力を感じている方もいるようです。
予備校とかの授業とっててよかったーって思うことある?
俺は問題集といとけばいいやろっていう完全な武田塾派なんやけどあんまり授業の価値がわからない
背景知識とかって別にある程度のレベルの問題集なら参考ってとこに基本書いてくれてるから困らないし分からないところだけ質問行けばいいと感じる— なぎさき漁港 (@mottinarusu) December 25, 2021
メンタルサポートもしてくれる
実際に武田塾に通われている方は、本当に良かったと感じています。
メンタルサポートもしてくれるようなので、受験生には適しているのではないでしょうか。
勉強をしていると、心のバランスが崩れてしまうこともあるため大切ですよね。
今の環境がきついと感じている方は、一度武田塾の見学に行ってみると良いかもしれません。
通信予備校やめて今武田塾に通ってるんだけどかなりいい。通信だと鬱ぽくなっちゃってしんどかったから通塾に変えてほんとによかった。メンタルサポートもしてくれる。もしきつかったら考えてみてください。
— 真 (@iknowwhy_1) June 11, 2019
武田塾の悪い口コミ評判
魅力的な声も多い武田塾ですが、中には不満を抱える声もあります。
実際に通われる前に、少しでもマイナスな意見を参考にすることで失敗を避けることができるのではないでしょうか。
勉強ができない子には難しい
実際に武田塾で働いていた方は、システムに関しては物凄い魅力を感じています。
しかし、伸びている子が少ないと感じています。
「成績の悪い子」をターゲットにしているのにも関わらず、問題集を行うスピードが早いようです。
問題集をするだけなので、「定着法」に関して教えてくれることもないと思っています。
復習も少ないため、軸は良いですが、勉強できない子には適用しないようですね。
武田塾で働いてみてシステムは凄い良かった。けど伸びてる子が少なかった。理由はターゲットが「成績悪い子」やのに凄いスピードで問題集こなさせるだけで「定着方法」については教えてくれん。復習も少ない。武田塾の軸は凄く良いけど勉強出来ない子に適用するのは無理がある印象
— まお🐯ちまちまチャンネル (@chimachima_chim) April 25, 2022
日本史に関して後悔
武田塾に行って唯一後悔しているのは、日本史だと感じている方もいました。
日本史だけは、予備校で授業を取れば良かったと思っているようで、「授業をしない」武田塾で学ぶことは難しかったようです。
人によって様々ですが、先生などの授業でのうんちくや豆知識などを聞くのが好きな方には、武田塾が向いていないのかもしれません。
暗記問題など、ひらすら問題を解くべき科目は問題集でも良いですが、先生の話を聞きながらの方が頭に入る科目もありますよね。
そのため、科目によっては別の予備校で授業をとったほうが良いと感じることもあるようです。
武田塾入って唯一後悔してるのは日本史
日本史だけは予備校で授業とれば良かった
人によると思うけど日本史は昔から授業聞いてるのが好きだったし授業の方がうんちくみたいなのを教えてもらえた
まあ日本史が苦手で最低限取るってゆうことを考えるなら参考書でいいけどね— ぎうら (@rouninn_2017) July 28, 2017
塾長が最悪だった
武田塾の体験に行ったことがある方は、塾長の学歴自慢が酷かったようです。
場所によって様々ですが、塾長によって印象が下がってしまうことも少なくありません。
特に武田塾では、フランチャイズも行っているため規模も大きいです。
そのため、稀に自分に合わない塾長がいる可能性もあります。
本当に武田塾に通ってる信者さんが居たら申し訳ないんだけど、私現役の時に武田塾に体験に行ったことがあってその時に居た塾長が学歴自慢というかが酷くて、武田塾の説明を聞きたかっただけなのにそっちのけで、自分は模試で全国1位取っただの東工大卒だのめちゃくちゃうるさくて最悪だったイメージ↓
— 佐々木 (@namesan_______) May 12, 2022
まとめ
武田塾がヤバいと言われる理由として「自分から勉強しないとヤバい」「前社長がヤバい」「授業をしないのに費用が高くてヤバい」などにありました。
「授業をしない」武田塾は、合う方と合わない方がいる印象です。
更に、過去に社長がTwitterで炎上をしていたことから悪い口コミが広がるようになりました。
学習のスタイルも他の塾とは異なるので、一度体験などに行かれるのが一番良いのではないでしょうか。