このページには広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「ピースワンコ・ジャパンの現在はどうなっているの?」
「ピースワンコ・ジャパン 悪評」とGoogle検索をすると関連キーワードに「現在」と表示されています。
一体何についての悪評があるのか、現在はどのように運営されているのか気になることでしょう。
そこで、本ページでは、ピースワンコ・ジャパンの悪評の理由を口コミと共に紹介していきます。
ピースワンコ・ジャパンは、特定非営利活動法人(認定NPO)「ピースウィンズ・ジャパン」が運営する動物保護団体です。
日本の犬の「殺処分ゼロ」をめざして活動しています。
ピースワンコ・ジャパンで保護される犬は、多くが野犬です。
そのほかにも助かる見込みのない犬を除き、病気であっても老犬であっても見捨てず保護しています。
ピースワンコ・ジャパンの概要は、以下の通りです。
運営団体 | 特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン |
所在地 | 〒720-1702 広島県神石郡神石高原町上豊松72-8 |
TEL/FAX | 0847-89-0039 |
活動開始 | 2012年 |
代表理事 | 大西 健丞 |
プロジェクトリーダー | 安倍 誠 |
スタッフ数 | 417人(2021年1月31日時点・ピースウィンズ・ジャパン全体のスタッフ数) |
サポーター数 | 約35,000人(2021年4月30日時点) |
事業内容 | ・殺処分ゼロを目指した犬の保護・譲渡 ・ドッグランの運営 ・救助犬の育成および災害現場への派遣 |
ピースワンコ・ジャパンを運営する「ピースウィンズ・ジャパン」は、「必要な人々に、必要な支援を」を合言葉として以下の4つの事業を展開しています。
- 海外人道支援
- 災害支援
- 保護犬事業
- 地域再生事業
ピースウィンズ・ジャパンは1996年に設立されており、国内外での自然災害や、紛争・貧困などを要因とした人道支援がおもな活動内容です。
ピースワンコ・ジャパンで助けられた犬の中には、訓練を受けて災害救助犬となり、国内外で活躍している犬もいます。
もともと広島県の犬猫の殺処分数は、2011年の段階で全国ワースト1位でした。
しかしピースワンコ・ジャパンの活動により、2016年4月以降はガス室を使っての殺処分はまったく行われておらず、現在も維持されています。
2016年・2017年には受け入れ数が予想を上回り、犬舎の増築が間に合わず、一時的に犬が過密状態になりました。
現在は犬舎の増築を進めスタッフも増やし、また地域のボランティアの協力のもと、最適な環境での飼育ができているようです。
現在のピースワンコ・ジャパンの施設は、以下の通りとなっています。
施設 | 特徴 |
---|---|
神石高原シェルター兼譲渡センター | ・広島県神石高原の施設 ・保護犬のための犬舎の隣に西日本最大級のドッグラン ・ドッグランは一般の飼い犬も利用可 ・「森」「芝」「池」の3種のドッグラン完備 |
西山/スコラシェルター | ・山の中に造られたシェルター ・保護犬たちが静かに暮らすための施設 ・4ヵ所の犬舎と「わんこクリニック」がある |
広島譲渡センター | ・広島県のショッピングモール「広島マリーナホップ」内の施設 ・健康状態が良い10~20頭 ・里親希望の方は散歩や触れ合いもできる |
湘南譲渡センター | ・神奈川県の「湘南T-SITE1号館GREEN DOG」内の施設 ・安全で美味しいフードやおやつ・サプリメント・生活雑貨などを取り扱う施設内に譲渡センターを常設し提携 |
世田谷譲渡センター | ・東京都世田谷区の馬事公苑アーバンフラット1-A号室の施設 ・健康状態の良い5~9頭 ・都内住宅地で環境慣れの練習中 ・里親希望の方は散歩や触れ合いもできる |
福山譲渡センター | ・広島県福山市の施設 ・健康状態が良く人馴れトレーニング済みの10~14頭 ・里親希望の方は散歩や触れ合いもできる |
あきる野譲渡センター | ・東京都あきる野市「わんダフルネイチャーヴィレッジ」内の施設 ・健康状態の良い5~9頭 ・最大8時間の犬の預かりサービス実施 |
生駒譲渡センター | ・奈良県生駒市の施設 ・健康状態が良く人馴れトレーニング済みの6~13頭 ・里親希望の方は散歩や触れ合いもできる |
岡山譲渡センター | ・岡山県岡山市の施設 ・毎月第一日曜日は定期譲渡会 ・広々したリビングでのふれ合いができる |
いつでも見学を受け付けているので、気になる方は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ピースワンコジャパンの内部告発記事。なぜ助けた動物たちの命を大切に守れないの。悔しすぎる。
====
滝川クリステルも見限った「犬の殺処分ゼロ」NPOの虐待 獣医師が実名告発するその実態 https://t.co/fVeBBQ0RPH #デイリー新潮— チャコまま@保護犬活動 (@iwata45) September 11, 2018
ピースワンコ・ジャパンは、ロックバンド「SEKAI NO OWARI」がパートナーを務めるなど、有名人との関わりが少なくありませんでした。
そんなピースワンコ・ジャパンで医療サポートにあたっていた「竹中玲子獣医師」によって内部告発を受けます。
その内容は、犬好きならずとも目を覆いたくなるようなものでした。
その現状に、悔しいと感じる方は多かったのかもしれません。
【狭い犬舎で犬同士けんか発生、2頭殺傷し書類送検】
インスタにピースワンコジャパンの支援募集広告が出て来て『あれ?(ここあかんとこやなかったっけ。。。)』と思ってたら、今月始めに動物愛護法違反で書類送検されてたんじゃないか。どういうことよ、gooddo。 https://t.co/gMj3ZGBxjO— Totallywolf (@Totally_wolf) June 24, 2019
ピースワンコ・ジャパンは、2019年に書類送検されています。
当時、狭い犬舎で多頭飼育したことにより、犬同士のけんかが発生し2頭が殺傷されたとのこと。
動物愛護法違反により書類送検されたようです。
ネットサーフィンをしていたら「ピースワンコジャパン」という、殺処分される犬をなくそうと活動している団体のアンケート広告があり、実態はどうなのだろうと検索してみたところ、「劣悪な環境で犬を飼育している」と複数の動物愛護団体から連名で告発されたり問題のある団体だった。
— あざみ🐈歌集通販中 (@azami_samidare) March 4, 2022
ピースワンコ・ジャパンは、一時期、飼育環境が劣悪な状況にあったようです。
過密収容状態に加え、世話をするスタッフも少なく、手が行き届かない状態でした。
そのことから、先述の犬同士のけんかが発生してしまったようです。
ここでは、現在のピースワンコ・ジャパンの運営情報についてご紹介します。
どんな取り組みをしているかを知ることで、安心して支援することができるでしょう。
ピースワンコ・ジャパンは「日本の犬の『殺処分ゼロ』の実現」を目指して活動している非営利活動法人です。
おもな活動内容は、以下の通りとなっています。
活動 | 内容 |
---|---|
準備 | シェルターなど施設を準備 |
保護 | 動物愛護センターから殺処分対象の犬を保護 |
健康管理 | 検疫施設で獣医師による診察・治療 |
トレーニング | 散歩・人馴れトレーニングを実施 |
里親探し | 譲渡センター・譲渡会などでの里親探し |
譲渡 | 新しい家族のもとへ |
また、一般家庭への譲渡だけではなく、以下のように活躍する犬もいます。
- 災害救助犬
- セラピー犬
災害救助犬としては、2014年の広島土砂災害や2015年のネパール地震、2016年の熊本地震など、国内外で活躍。
セラピー犬としては、広島県神石郡神石高原町にて、福祉施設をまわり高齢者の心を癒し続けています。
ピースワンコ・ジャパンでは、各譲渡センターにて保護犬の譲渡をおこなっています。
譲渡できる犬は、以下の条件を満たした犬が対象です。
- ドッグトレーナーによる訓練
- 獣医師によるワクチン接種
- マイクロチップの埋め込み
- 避妊・去勢手術済み
譲渡までの流れは、以下の通りとなっています。
項目 | 内容 |
---|---|
①希望条件に近い犬を選ぶ | ・サイト情報、または直接施設にて犬を選ぶ ・譲渡施設に直接行くと、より多くの犬を紹介してもらえる |
②犬に会いに行く | ・サイトからの申し込み後1週間前後で、来場日時の連絡がくる ・里親希望者は、面会当日までに事前アンケートに回答する |
③里親希望申込書を提出 | ・面会後に犬を迎え入れたい場合、申込書を記入して提出 ・公的な身分証明書が必要 ・書類審査がおこなわれる |
④申込書に問題がなければ家庭訪問 | ・30分~1時間ていど ・「環境の確認」「脱走対策」「卒業までの準備品」「飼育方法やしつけのアドバイス」をおこなう ・直接訪問、またはオンラインでおこなう |
⑤犬のお迎え | ・犬を迎え入れる準備が整えばお迎え可能 ・在籍シェルター・センターにて誓約書にサインして正式譲渡となる |
なお、譲渡を受ける際には、譲渡費用として「一律30,000円」の支払が必要です。
譲渡費用の内容は、以下の通りとなっています。
- 譲渡までの養育費の一部
- マイクロチップ装着費
- 避妊去勢費用
- 医療費の一部
保護犬の受け入れを考えている方は、一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
犬を引き取ってあげられないけど、何か支援をしたいと考える方も多いでしょう。
ピースワンコ・ジャパンへの支援方法は、以下の4つがあります。
名称 | 概要 |
---|---|
ワンだふるサポーター | ・月額1,000円(1日約30円) ・新しい家族が見つかるまでの飼育費 ・保護施設の拡充費 ・譲渡センターの新規開設費 ・啓発活動費 |
ワンだふるファミリー | ・月額1パウ(1口)3,000円 ・「年をとっている」「簡単に治らない病気」「障害がある」などの犬が対象 ・好きな犬を選びファミリーとして支援する ・希望し条件が合えば支援している犬に会うことも可能 |
夢之丞ファミリー (ワンドリーム・プロジェクト) | ・月額1パウ(1口)3,000円 ・「殺処分ゼロモデル」を日本全国へ広げる取り組み |
ふるさと納税 | ・10,000円~120万円 ・ふるさと納税を活用したクラウドファンディング実施中 ・年間10億円以上かかる維持費 ・年間1億円以上かかる医療費 |
ほかにも、一口1,000円で1回のみの寄付も受け付けています。
支援を考えている方は、条件の合うものを検討してみてください。
悪評などもあるピースワンコ・ジャパンですが、中には良い口コミも多くあります。
利用する前に口コミを参考にして、その魅力を知ることで納得して利用することができるかもしれません。
ピースワンコ・ジャパンさんからサポーター会員証が届いた。こういう気遣いって嬉しいよね。かつて原爆が投下された広島県がダントツで犬や猫を殺処分。原爆から復興した県が殺処分とは。今は殺処分機ドリームボックスの稼働は6年止まってる。 pic.twitter.com/WqgvAqnm2a
— Potchun (@potsuJASDF) July 19, 2022
ピースワンコ・ジャパンは、殺処分において全国ワースト1位だった広島県で、殺処分ゼロを成し遂げています。
「ドリームボックス」とは、犬を殺処分するための「ガス室」のこと。
広島県では2016年から現在まで、ガス室を使っての殺処分はおこなわれていません。
仕事の都合もあり自らボランティアに参加たり支援することはなかなかできないため、遠くからでも何かできればと思い……この度、様々な理由で家族に恵まれないワンコたちを支援するピースワンコ・ジャパンのワンだふるファミリーになりました🙌
少しでも多くのわんこにゃんこが幸せでありますように。 pic.twitter.com/pU0A6f9wsh— ひーさん (@monookeancode97) July 31, 2021
仕事の都合などで、ボランティアに参加したくても参加できない方も多いですよね。
ピースワンコ・ジャパンの「ワンだふるファミリー」という制度では、自分で選んだ犬のファミリーとしての支援ができるようですね。
毎月の支援とともに、毎年ふるさと納税でも応援しているピースワンコ・ジャパン🐶今年もふるさと納税させていただきました。殺処分対象の県内のワンコを行政から全て引き取り、譲渡していくボランティア団体です。ぜひ広島から日本全国に広がってほしい✨ https://t.co/gymd2QlSf3
— うめ兄い (@ume4181) December 12, 2021
毎月の支援に加え、ふるさと納税でも応援できるピースワンコ・ジャパン。
その取り組みを支持し、日本全国に広がってほしいと願っているようです。
ピースワンコ・ジャパンの良い口コミとして、以下の3つがありました。
- ワースト1位から殺処分ゼロに
- 遠くからでも支援できる
- ふるさと納税でも応援できる
自分自身が助けてあげることができなくても、寄付という形で支援することで救える命があります。
支援してみたい方は、検討してみてはいかがでしょうか。
魅力を感じている人が大勢いるピースワンコ・ジャパンですが、悪い口コミも複数見られます。
先にマイナス面を知ることで、利用してから「失敗した」と思うことを避けられるかもしれません。
里親になろうと調べてて、ピースワンコジャパンに対して疑問。ここの子達は去勢、避妊したりしなかったり‥その子たちは一緒にいるの?たまに姉妹、兄弟ですって紹介されてるけど。その避妊していない子同士の子ども?逆に繁殖させてるの??
— 茜 (@626Lunkhead) August 16, 2018
里親になることを検討してピースワンコ・ジャパンを調べていたところ、疑問を抱いたようです。
去勢手術をせず、繁殖させているような印象を受けたようですね。
生まれた子犬が「姉妹」「兄弟」ということは、避妊していない犬同士の子どもだと考えてしまっても仕方がないのかもしれません。
ただ実際には「幼犬」「老犬」「病犬」「障害犬」などの理由がない限りは、避妊去勢手術はおこなわれています。
また過去にセンター内で生まれた子犬も、繁殖させたのではなく、保護当時に妊娠していた犬が出産をしたとのことです。
ピースワンコジャパンは、里親トライアルなしで引き取らせて、ダメで戻す時は15万とるっておかしくない?契約の段階まで説明なしだったらしい。これって普通なの?
— 茜 (@626Lunkhead) August 29, 2018
ピースワンコ・ジャパンは、里親トライアルで試してみたものの引き取りを辞退すると15万円を請求されるようです。
契約の段階まで説明がなく、いきなり言われたら驚いてしまいますね。
ただ、ピースワンコ・ジャパン側は「譲渡誓約書は、声に出して読んだうえでサインを頂いております。」とも言っています。
不安であれば、先に確認するのが良いでしょう。
ピースワンコジャパンさんの不妊去勢手術をしてない犬猫に関して里親に任せるっていうのはどうなんだろうね🤔
昔、ボランティアできませんかっていうメールしたけどもそれに対して何の返信もなかったしな..🤔
ふるさと納税活用してたりで良い団体ではあるんだろうけど…疑い深い#ピースワンコジャパン— のざかな* (@kanan_0magilove) September 14, 2018
ピースワンコ・ジャパンは、避妊去勢手術を里親に一任していることに疑問を持ったようですね。
昔、ボランティアをしようと問い合わせしたのに返事がなかったのもマイナスイメージになる要因と言えるでしょう。
ふるさと納税を活用するなどの良い印象もあるものの、疑いを拭い去れないようですね。
ただし現在では「幼犬」「老犬」「病犬」「障害犬」以外は、すべて避妊去勢手術はおこなわれています。
ピースワンコ・ジャパンの悪い口コミとして、以下の3つがあります。
- 去勢・避妊したりしなかったり
- 引き取り辞退で15万円請求
- 疑い深い
ただ、ボランティア応募の件以外は、自分自身が体験したわけではなく他からの情報での口コミという印象でした。
実際には見学に行って説明を聞くなど、自分自身で納得できるまで確認してみるのが良いのではないでしょうか。
ピースワンコ・ジャパンの悪評の理由として、「内部告発された」「書類送検された」「飼育環境が劣悪だった」などの口コミがありました。
良い口コミをしている人は、実際に支援活動をしている人が多い印象です。
そのため、継続的に支援している人も多いように感じました。
ピースワンコ・ジャパンは、自分自身で調べて納得して利用できる人におすすめといえるでしょう。
1.00
この団体は相当潤っているらしく上のほうの人間のお給料が年収1億とか。無知な人間が必死で寄付するからです。広告だって相当すごい。お金ある団体。寄付はやめましょう。
ヤバい団体。これが保護団体?これが愛護団体?
以前から殺処分は無くなって欲しいと思っていました。
何か役に立てないか考えていました
こちらに寄付の申込みをしようと思ったのですが、広島メインで殺処分ゼロになってきたのなら、他にたくさん殺処分されてる…
予てよりピースワンコジャパンへ、月々僅かながら寄付、寄贈しております。
実際に譲渡センターへ時々見学にお邪魔して、ワンコ達に声をかけさせて貰っていますが、悪い投稿にあるような虐待は受けていないように…