このページには広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品/サービスを購入・登録することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
「ユーグレナは「やばい?」」
「ユーグレナ」とGoogle検索をすると関連キーワードに「やばい」と表示されています。
一体なぜ、「やばい」のか気になることでしょう。
そこで、本ページでは、ユーグレナ「やばい?」と言われる理由・利用者の本音を、良い・悪い口コミとあわせて、まとめていきます。
もくじ
ユーグレナについて
株式会社ユーグレナは、東京都港区に本社を置くバイオベンチャーです。
藻類の一種であるミドリムシ(学名:ユーグレナ)を中心とした微細藻類に関する研究開発、生産管理・品質管理、関連商品の製造・販売などを行っています。
ミドリムシが59種類の栄養素を持つことを生かし、健康食品や化粧品の製造・販売を行うとともに、ミドリムシ由来のバイオディーゼル燃料やバイオジェット燃料などの研究開発を行っています。
ユーグレナ「やばい?」と言われる3つの理由
ユーグレナ「やばい?」と言われる理由は、次の3つになります。
- 理由1:あくまで栄養補助・機能性表示食品である
- 理由2:ダイエット効果はない
- 理由3:便通を良くなりすぎる、という声がある
これらの理由について、ネット上の口コミを参考にまとめていきます。
理由1:あくまで栄養補助・機能性表示食品である
ユーグレナ「やばい?」と言われる1つ目の理由は、「あくまで栄養補助・機能性表示食品である」点です。
コメント主によると、「14種のビタミン、9種のミネラルが取れる・59種類の栄養素を含有すると示しながら、それぞれすべての含有量が示されていない。記載できない事情があると疑われる。」ということです。
株式会社ユーグレナとしては、非常に多くの栄養素が含まれていることから、商品の説明を簡略にしただけなのかもしれません。
一方で、この口コミと同様に、危険性があることを明記しないことに不信感をもつ方も、ネット上に一部いるようです。
株式会社ユーグレナの商品には、機能性表示食品もあります。
「ユーグレナグラシリス由来パラミロン(β-1,3-グルカンとして)を含んでいます。
これは、作業時の一時的なストレス(イライラ感、緊張感)を緩和する機能、睡眠の質(眠りの深さ、すっきりとした目覚め)を改善する機能が報告されているとのことです。
ユーグレナの商品には、多くの栄養素が含まれています。
一方で、それらの含有量は微量であるを理解できていない方も、ネット上を見る限り一定数いるようです。
いずれにしても、医薬品でない以上、効果・効能はないことを理解しておかなければなりません。
ミドリムシにつきましては多くの疑問点があります。
① 野菜、果物、魚、肉の栄養素がこれ一つで!と宣伝されているが? 三大栄養素である「炭水化物、タンパク質、脂質」がミリグラム単位しか含まれていない。
当然であるが、ミドリムシだけではヒトは生きて行けない。
② 14種のビタミン、9種のミネラルが取れると書かれているが? それぞれの含有量が示されていない。
ビタミン(脂溶性ビタミン、葉酸等)およびミネラル(マンガン、銅、亜鉛等)は過剰量の服用で、中毒を起こす可能性がある。
③ 18種のアミノ酸が取れると書かれているが? タンパク質はアミノ酸から出来ており、タンパク質を食べると、ヒトはタンパク質をアミノ酸にまで消化し吸収する。
ユーグレナ社製の1日量はわずか4Kcal程度しかないことから、含有されるアミノ酸は極々、少量の可能性が高い。
普通のタンパク源(肉、魚、豆、等)を含む普通の食事をしていれば、大海にコップ一杯の水を入れるようなものであり、無意味であると考えられる。
④ 不飽和脂肪酸が取れると書かれているが? 含有「アラキドン酸」は、代謝物がアレルギー原因物質となる。
⑤ 成長過程にあるラットを使用した安全性試験が行われている。
ミドリムシ+普通食のラットと普通食のみのラットでは、全く体重の増加に差がないことが示されているが? 要するに、ミドリムシをプラスオンして食しても、変化が全くないことが示されていることから、健康食品として、ミドリムシを食することは、特に意味がないことが予想される。
⑥ 本当に都合よく、ヒトに必要な栄養素しか含まれていないのか? ミドリムシは微生物であり都合よくヒトに必要な栄養素のみが含まれているというのも奇妙な話である。
特に気になるのは、マンガン、亜鉛等が含有されることから、その他の重金属類も含まれている可能性もあるのではないかと危惧される。
⑦ 59種類の栄養素を含有すると示しながら何故、それぞれすべての含有量が示されていないのか?
要するに、近年進歩が目覚ましい微量成分分析技術により、検出された栄養成分を羅列した可能性がある。
「栄養のバランスが良い」と宣伝していることから、59種類の栄養素がどれだけの量が含まれるか全て明記し、各栄養素の一日必要量を併記するべきである。
最近、医療用医薬品No1の武田薬品が、本業不調のためかミドリムシ製品を販売開始した。
数種類の栄養素については含有量を記載しているが、不思議なことにすべてではない。
その他の栄養素は記載できない事情があるのだと疑われる。
私的結論: 上記を勘案すると、健康食品として服用に値しない製品と思われる。
理由2:ダイエット効果はない
ユーグレナ「やばい?」と言われる2つ目の理由は、「ダイエット効果はない」点です。
コメント主によると、「ユーグレナはデトックスとしては効果はあると思いますが、ユーグレナを摂取したからと言って、それがダイエットに繋がるわけではない」ということです。
ただし、ユーグレナは「脂質代謝促進・コレステロールの吸収抑制・腸内洗浄、デトックス作用」があり、理論的にはダイエットにつなげていく補助になる場合もあるようです。
一方で、体にとっては、「適度な運動、バランスのいい食事、質のいい睡眠」が基本であり、最も重要なことであると考えられます。
ユーグレナは摂取することでダイエットできるものではありません。
たしかに、ユーグレナは脂質代謝促進だったり、コレステロールの吸収を抑制する働きはあります。
腸内洗浄、デトックス作用もありますので、人によっては摂取始めに下痢とかになる場合もあります。
目的は、体の中を綺麗にして、痩せやすい体質を作ることです。
適度な運動、バランスのいい食事、質のいい睡眠が基本です。
ユーグレナは不要な物質を吸いとる特性を持ったパラミロンという食物繊維に似た働きをする栄養素が多分に含まれているのでデトックスとしては効果はあると思いますが、ユーグレナを摂取したからと言ってそれがダイエットに繋がるわけではありません。
あくまで補助食材としての位置づけですね。
ただユーグレナは栄養素もバツグンだし、980円から粉末で溶かして飲むユーグレナの緑汁が試せるので1度試してみるのもいいと思います。http://ameblo.info/yugurena/
理由3:便通を良くなりすぎる、という声がある
ユーグレナ「やばい?」と言われる3つ目の理由は、「副作用がある」点です。
コメント主によると、「抗酸化ビタミン剤を服用している方はビタミン剤の効き目が悪くなる可能性が高い」「いつも快便だけど飲んだらその倍のお通じが出た」ということです。
一方で、ネット上には、「アレルギーが少なくなった」「朝がスッキリ起きられるようになった」という口コミも、いくらかありました。
医薬品でない以上、効果・効能はないのですが、生活習慣の改善や、他の要因等と重なったのかもしれません。
いずれにしても、「便通が良くなりすぎた」というネット上の口コミは多数ありました。
ユーグレナを飲食する際には、トイレの場所等を把握しておくことをおすすめします。
私は薬剤師です。
今の季節なら田んぼに緑色の藻のようなものがあると思います。
あの中にユーグレナがたくさんいます。
田んぼから集めてしばらく清水で陽なたで育てて乾燥させれば0円ですよ。(笑)
痩せるとすれば食物繊維が豊富な所為かな。
ただ抗酸化ビタミン剤を服用している方はビタミン剤の効き目が悪くなる可能性が高いです。
薬によっては効果に異常を生じます。
何にしてもダイエット効果は、ほんの気休め程度と考えて後は財布と相談してください。
マルチ商法以外の安いユーグレナ製品もたくさんありますよ。
副作用は下痢、軟便かな。
【8】いつも快便なんだけど飲んだらその倍のお通じが出てビビった
一回買ったけど高いよね
効能はいまいちわからない
【13】おならがすごく出るらしいから飲んでない
ユーグレナの良い口コミ
「やばい?」と言われているユーグレナですが、魅力を感じている方も多いです。
実際に購入しようかと悩んでいる方は、少しでも良い口コミを知ることで後押しになるのではないでしょうか。
59種類の栄養素
コメント主によると、「59種類の栄養素、ビタミンの宝庫、理想的なアミノ酸バランス、ミドリムシなら植物栄養素を効果的に吸収できる」ということです。
ユーグレナ(ミドリムシ)には、59種類の栄養素が含まれており、手軽に多くの栄養素を吸収しやすいので、一部に愛用者がいるようです。
また、株式会社ユーグレナでは、栄養補助食品以外にも化粧品の生産等も行っています。
ユーグレナの化粧品を継続して使用している方もいるようです。
当然、飲食・使用による個人差はあると思われますので、飲食・使用前には、注意書きをよく読み、理解しておくことをおすすめします。
【38】59種類の栄養素、ビタミンの宝庫、理想的なアミノ酸バランス、ミドリムシなら植物栄養素を効果的に吸収できる
ミドリムシだけに存在するパラミロンにおける機能性食品としての活用が期待されている、長寿の鍵「アディポネクチン」が増加
腸内環境を良くする善玉菌を作る、心の健康スコアが改善される、美肌
非常に栄養価が高い・バイオ燃料の材料になる
コメント主によると、「ミドリムシが評価されているのは、非常に栄養価が高いと言う事と、バイオ燃料の材料になるという事実だけである」ということです。
「ミドリムシが非常に栄養価が高い」ことは前にも紹介しました。
さらに、ユーグレナは、「バイオ燃料の材料になる」ことも大きな特長になっています。
近年、バイオ燃料の生産に対する期待から、ユーグレナ関連企業の株価に関心が集まっているようです。
ユーグレナへの期待は、さらに高まることも予想されます。
ミドリムシ(ユーグレナ)に含まれる栄養素は実に様々で、人間が必要とする栄養素の半分を含んでいます。(各種ビタミン、ミネラル、糖、蛋白質、脂質など)
この栄養価の高さゆえ、宇宙食や飢餓地域に配るビスケットに混ぜるなどして使われています。
ただし、医療や美容分野での応用はされておらず、ミドリムシを食べたからと言って特別健康になるとか、美容に効果があるとか、何かの病気の予防や治療に役立つといった事はありません。
また、ミドリムシを食べたら痩せるという事もありません。
ミドリムシが評価されているのは、非常に栄養価が高いと言う事と、バイオ燃料の材料になるという事実だけです。
以下のURLは「独立行政法人 国立健康栄養研究所」の物です。 http://hfnet.nibiohn.go.jp/
こちらの素材情報データベースでミドリムシの詳しい解析結果を見る事が出来ます。
石垣島の活性化
コメント主によると、「石垣島にユーグレナの生産拠点があり、島民は安く買える」「「石垣島ユーグレナ」入り低糖質冷凍お好み焼きが発売される」ということです。
ユーグレナの生産は、他の企業でもいくらか行っているようですが、株式会社ユーグレナが最大手のようです。
ユーグレナは、石垣島の活性化に大いに役立っていると思われます。
ユーグレナ入りの新しい商品も、多く開発されています。
店頭で見かけたら、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。
【69】石垣島に生産拠点があり、島民はお安く買えるので粉末の『青汁』ならぬ『緑汁』を時々購入して飲んでいます。
味はほぼ青汁と同じような?
私はは牛乳に溶かして飲むのが好きです。
効果?はよく判らない…。
気の持ちようかもですが、身体には良いと思っています。
くれおーるさん @creo_osaka から今日「石垣島ユーグレナ」入り低糖質冷凍お好み焼きが発売されるそうです🤤🤤
「食欲の秋やばい···」って最近よく聞くけど、美味しいものは断固やめられん✊✨
我慢せず、低糖質で楽しめるの良いですよね😍@PRTIMES_JPさんよりhttps://t.co/FotTllzwG3 pic.twitter.com/79j6ak8UVk— どうも!ミナミのラジオです。 (@YESfm_yuru_pr) October 5, 2022
ユーグレナの悪い口コミ
魅力もあるユーグレナですが、デメリットを主張する声もあります。
実際に購入する前に少しでもマイナスな声を把握することで、失敗を避けることができるのではないでしょうか。
味・匂いが気になる人がいる
コメント主によると、「身体に良いのはわかるけど、殺人級にマズイ」「緑の野菜ジュースと同じ様な味で不味くないは無い」「粉末が死ぬほど無理で、熱帯魚の水槽洗ってる時の匂いがした」ということです。
ネット上を見る限りでは、ユーグレナの味・匂いが気になる方は一定数いるようです。
野菜ジュースと同じであまり気にならないという方もいましたが、ヨーグルトを混ぜて飲む等、味対策に苦労している口コミもありました。
当然、味・匂いは商品の種類によっても違いますし、感じ方も個人差が大きいと思われます。
ユーグレナとしても、飲食しやすいさまざまな商品開発を行っているようです。
#ユーグレナ
やばい…不味い…
りんごジュースにお茶混ぜたような🍵味…
身体に良いのはわかるけど
殺人級にマズイ… https://t.co/1GlkImSaeA— (株)牛コンサル 中野 (@ushiconsultant) March 30, 2019
【17】たま〜にユーグレナのジュースを買って飲んでる。
紙容器でストローを挿して飲むタイプの商品。
緑の野菜ジュースと同じ様な味で不味くないは無い。
効果はよく分からないけど、なんとなく身体に良いかな〜と思って。
【35】粉末が死ぬほど無理だった (カプセルとか錠剤ならいいんだけど)
熱帯魚の水槽洗ってる時の匂いしたよ
食生活の方が、はるかに影響する
コメント主によると、「通常の食生活で、緑黄色野菜を多めにとって、良質なたんぱく質や脂質も摂取したほうが、吸収ははるかに上回る」ということです。
ユーグレナは、繁殖が比較的簡単で、環境も選ばないため、「食糧問題を解決する救世主である」とも言われています。
一方で、今までの口コミで紹介したように、ユーグレナの栄養素が豊富であると言っても、限定的であり、通常の食生活の方がはるかに影響するようです。
したがって、食生活の改善を中心にして、その不足分をユーグレナ等で補うようにする必要があると思われます。
ミドリムシの繁殖が比較的簡単で、環境も選ばないこと。
砂漠化した飢餓発生国でも、設備投資が少なくて、繁殖させられることなどで注目されているだけで、どび抜けて栄養素が豊富とかではありません。
通常の食生活で、緑黄色野菜を多めにとっていただいて、良質なたんぱく質や脂質も摂取されたほうが、吸収ははるかに上回るかと思います。
東京大学の研究でも、 他より優れている保証はない
コメント主によると、「東京大学等の研究・サプリメントだからといって、 他のサプリメントよりも優れている保証は全くない」ということです。
また、「ミドリムシの栄養素は、ここ何年かで意味が無いことが証明されてきていて、企業側がひいてる現状である」ようです。
結局のところ、研究は科学的に証明されてこそ、価値が出てくることになります。
ミドリムシ自体は、非常に栄養価が高いことは間違いないと思われます。
一方で、人間がユーグレナを飲食することによって、有益であるかは難しい問題を含んでいるようです。
ユーグレナの加工の仕方、人間の吸収の仕方、個人差等、さまざまな観点で大きく変わってくるからです。
ユーグレナ(ミドリムシ)だけにこだわらず、他の食品等と比べて総合的に判断する必要があるように思われます。
それってズバリ、 『ユーグレナ』by株式会社ユーグレナ のことですね。
とりあえず、『東京大学が売っているサプリ』という表現は少し違いますね。
東京大学は営利団体ではないので、原則生産業は営みません。
独立行政法人化されても、大学の本分は“教育と研究”です。
ユーグレナは、 東京大学で行われていた研究成果を元に開発されたサプリメントで、 今も共同研究しています。
確か、株式会社ユーグレナの社長さんも東大OBですよ。
・・・癒着じゃありません。立派な共同研究です。
—————————————————————- 『産学連携』というやつです。
解り易く言うと、 東京大学内での成果を元に起業したり、成果を既存の企業に売ったりする流れのことです。
“研究成果は、産業化されてこそモノとして具現化でき、それで初めて社会貢献できる” という考え方ですね。
———————————————————– ・・・ちなみに、東京大学や京都大学発の研究ないしはサプリメントだからといって、 他のサプリメントよりも優れている保証は全くございませんぞ。
【78】理想は、立派なんだけどさ
東大出て三菱銀*入社してる自体で、研究者としては優れてないのよ。
三菱銀*って、コネ第1の銀行だから腰掛けがたくさんはいってくるの。
ミドリムシの栄養素って、ここ何年かで意味が無いことが証明されてきていて、企業側がひいてる現状なんだけどね。
まとめ
ユーグレナ「やばい?」と言われる理由は、「あくまで栄養補助・機能性表示食品である」「ダイエット効果はない」「副作用がある」の3つになります。
ユーグレナ(ミドリムシ)は、「非常に栄養価が高く、バイオ燃料の材料になる」という点が世間で最も注目されています。
一方で、ユーグレナは医薬品でないため、効果・効能はない上に、食生活の方がはるかに影響する程度の限定的なものです。