株式会社ジゲンの賃貸情報サイト スモッカのお祝いキャンペーンの手続きは非常に大変な作業をしなければいけません。
具体的には、スモッカの質問は全てで8項目くらいあり、1つの質問に200文字から300文字で答えなければいけないです。
合計 2500文字くらいで、私は、この作業で2時間くらいかかりました。でも、この作業で5万円もらえるのだから、ありがたいことです。
お祝い金キャンペーン応募条件
スモッカのお祝いキャンペーンの応募するには、いくつかの条件があるので説明します。
1.賃貸情報サイト スモッカの物件のお客様問い合わせメールを担当 不動産会社にしなければいけない。
スモッカの物件の問い合わせメールを不動産会社にしたら、スモッカからキャンペーン応募メールが届きます。その時点では、まだキャンペーンには応募できない。
入居6か月後になるとキャンペーン申請ができるようになります。
※スモッカ 応募メールにあるご自身のキャンペーン応募フォームのURLは必ず保管しておくこと。
このURLがなかったら応募はできません。
2.スモッカの掲載されている物件の担当不動産会社と賃貸借契約を結ばなければいけない。
スモッカで問い合わせた物件の内覧をし、気に入らなくてスモッカ以外の物件で賃貸契約してしまうとお祝い金はもらえないので注意してください。
3.キャンペーンの応募期間は、入居日から6か月後の2週間以内。
先ほど説明したURLから応募フォームに入ると、ご自身のお祝い金応募申請期間が載せてあるので、その期間になると応募申請可能になります。
4.楽天銀行の口座を持っていないといけない。
楽天銀行の口座を持っていない方は入居したら、すぐに口座を開設することをお勧めします。
楽天銀行の口座を作るには1か月くらいかかることもあり、入居6か月後になると応募申請期間が2間ほどで締切になるので、間に合いません。
5.応募は賃貸契約した本人であること。
応募は必ず賃貸契約した本人が行ってください。
※応募条件は変わることがあるので、必ずスモッカの応募メールの内容を閲覧してください。
スモッカの応募メール申請に必要なもの
1.賃貸契約書の写真
賃貸契約者は応募申請人、本人であること。また、写真には契約した不動産会社が写っていること。
2.身分証明書の写真
運転免許証がなければ保険証の写真でも大丈夫です。
3.入居して6か月経った時の当月か前月の公共料金書の写真
電気料金の請求書やガスの請求書。必ず新住所が載っている写真であること。
4.お住まい地区のおすすめスポットの写真
ご自身がよく行く場所。スーパーでも大丈夫です。
5.最寄り駅の写真3枚
近くの駅の写真。
※スモッカのお祝い金応募メール申請には、パソコンかタブレットでないと応募できません。
スモッカ 応募申請の質問
冒頭にも書きましたが、スモッカの応募のアンケート質問を書く作業は非常に大変です。文字にして2500文字程度で時間で約2時間かかりました。
具体的な質問内容
1.契約した時の不動産会社の感想・良かったこと。担当者について
2.契約した不動産会社の改善点・今後期待すること
3.現在の物件にした理由
4.現在の物件の最寄り駅の良い所
5.現在の物件のおすすめスポット
6.引っ越した理由
7.引っ越す前の物件の最寄り駅のいい所
8.引っ越す前の最寄り駅のおすすめスポット
9.お祝い金の利用方法
10.毎月1名に当たる10万円をもらえたときの使い道
合計で2500文字程度。私は、この質問に対して何の準備もしていなかった上に、文章を書くことが苦手なので2時間くらいかかりました。
最後に
※応募メールのURLは必ず保管しておいてください。URLがないと応募できません。
応募した後、2か月くらいは毎日メールをチェックしてください。もしもスモッカからメールが来たら必ず対応をしてください。対応しないとお祝い金はもらえません。
また、応募はパソコンかタブレットのに可能性でスマホからは応募できないそう。