アルファアドバイザーズは怪しい?良い・悪い評判とあわせて徹底調査

「アルファアドバイザーズは怪しい?」

「アルファアドバイザーズ」とGoogle検索をすると関連キーワードに「怪しい」と表示されています。

一体なぜ、「怪しい」のか気になることでしょう。

そこで、本ページでは、アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる理由を、良い・悪い評判とあわせて徹底調査していきます。

アルファアドバイザーズについて

基本情報
料金

MBA・・・エッセイカウンセリング30万円、語学サポートを入れて40万円

就活・・・10万ー15万

アルファ・アドバイザーズは、受験、留学、就活、語学、転職、MBA、起業等のサポートを行っている会社です。

SKYPE無料相談→個別指導(アドバイザーとキックオフミーティング(1-1.5時間)、個別指導オンラインチャット)→SKYPE対策(アウトプット特訓)という流れで、基本的に行われていきます。

アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる3つの理由

アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる理由は、次の3つになります。

  • 理由1:ネット上には口コミが少ない
  • 理由2:費用が多くかかるが、合格は自力である
  • 理由3:実績が不透明である

これらの理由について、ネット上の口コミを参考にまとめていきます。

理由1:ネット上には口コミが少ない

アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる1つ目の理由は、「ネット上には口コミが少ない」という点です。

コメント主によると、「アルファアドバイザーズの口コミや評判に関して、あまり見かけない。」ということです。

ネット上を見る限り、大手検索サイトの相談や、口コミサイト・SNSサイトへのアルファアドバイザーズに関する投稿は、少ないようです。

アルファアドバイザーズが関係しているサイト・特定のブログが、口コミの中心になっています。

一般に、ネット上でキーワード検索すれば、かなりのサイトから多数の口コミが見つかることが通例です。

それらを読むことで自分が利用するかを判断している人にとってみれば、いつもと違うので、怪しいという感覚を抱くことになってしまうと考えられます。

海外MBAサポートを行う会社「アルファアドバイザーズ 」に関してです。

上記会社の、口コミや評判に関して、あまり見かけません。

当然、会社のHPには一部抜粋して載せてありますが、YouTube動画のコメント欄やTwitter等のSNS、その他サイトで検索をかけても口コミが出てきません。

出てきたとしてもちらほら、悪い口コミばかりです。

MBAを目指そうと考えております。

信頼できる会社なのか、知りたく質問させて頂きます。

YAHOO知恵袋

ここでMBA留学とその費用について簡単に解説しておきます。

MBA留学とは?

MBA留学とは「経営学修士」の学位を取得する目的で海外の大学院に通い、経営に関する知識の獲得を目指す留学スタイルです。

最近では日本だけでなく、BRICS(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカ共和国)などの新興国でも注目されていて、そのニーズはどんどん高まってきています。

費用について

Stanford(アメリカ)・・・74,706ドル(約800万円)

London Business School(イギリス)・・・87,900ポンド(約1230万円)※15〜21ヶ月分

NUS Business School(シンガポール)・・・68,000ドル(約530万円)

(※2020年8月調査時点で、各大学に掲載されている学費を参考)

また、上記は学費のみですが、実際は滞在費や食費などもかかります。

例えばスタンフォード大学は1年間の出費目安は118,644ドル(約1270万円)で、留学期間は2年間なのでトータルで考えると2500万円以上の費用が必要だと考えられます。

MBA留学について徹底調査!キャリアアップに繋げるためにするべきこと

一方で、同じ留学でもコミュニティ・カレッジがありますが、ここを卒業すると短期大学士号となります。

何を学ぶかにもよりますが、日本でいう短大卒、専門学校卒というイメージです。

例えばテキサスなどの学生寮付きで進学率の高いコミュニティ・カレッジへ行き、4大編入を狙う方法もおすすめですが、首尾よく、普通の州立大学に進む確率は3分の1以下であると言われています。

実際、一生懸命勉強してコミュニティ・カレッジを卒業して帰国した人が、どの企業に履歴書を出しても相手にされないという話もあるようです。

海外留学の経歴があればどこでも就職できるというわけではないので、紹介しておきます。

理由2:費用が多くかかるが、合格は自力である

アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる2つ目の理由は、「費用が多くかかるが、合格は自力である」という点です。

コメント主によると、「留学エージェントという業者を間に入れなきゃ留学できない時点で、語学力が足らない。」ということです。

アルファアドバイザーズに限らず、留学をサポートする業者等を利用すれば、利用者の学力・実力は高まることはある程度期待できます。

一方で、難関大学・有名企業合格は自力であるため、結局は無理をして費用をかけても、難関大学・有名企業にはその時の学力・実力の高い人が合格・就職することになります。

また、これらの合格・就職者はいるとは思いますが、未達成者も多くいることを理解しておくことも重要です。

アルファアドバイザーズとしては、「他社よりも費用が安くサポートできる」と宣伝しているようです。

会社によるサポートは、目的達成までの期間が短く、取り組み方が全く分からない人にとって見れば、ありがたい存在であるとは思います。

利用される際には、あらかじめ、費用・本人の学力・実力等を冷静に判断しておくことをおすすめします。

【19】そもそもネットで海外の大学やら語学学校のページにアクセスできるご時世に、

留学エージェントなんていうアンコ業者を間に入れなきゃ留学できない時点で、語学力が足らないことに気づけ。

5ちゃんねる

理由3:実績が不透明である

アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる3つ目の理由は、「実績が不透明である」という点です。

コメント主によると、「このサービスを受けたからというよりは、もともと優秀だったという側面が大きい。実績をうたっておきながら、実績を示す根拠が乏しい。」ということです。

もともと優秀であった方がさらなるスキルアップのために、アルファアドバイザーズを利用する事例も多くあるようです。

その結果、優秀であった方の実力で合格・就職したと思われ、アルファアドバイザーズの実績が「怪しい」と感じる方がいるようです。

一方で、アルファアドバイザーズに関するネット上の口コミが少ないことで、実績が世間に広まっていないのかもしれません。

ネット上にも口コミが多く寄せられて、多数の方に周知されれは、アルファアドバイザーズの良さも一層理解されていくと思われます。

この団体は、実績が乏しい。

「トップ校」「トップ内定」とうたっておきながら、色々な話を聞くと、このサービスを受けたからというよりは、もともと優秀だったという側面が大きいという。

実績をうたっておきながら、実績を示す根拠が乏しい。

さらに、そもそも実績を一切開示していない。

何人受講者がいて、何人合格したのか。

あるいは少なくともその年はどうだったかなどが開示されていない。

それ以上に、内定者からも、留学生からも、実際にアルファ・アカデミーを利用して有益だった、このサービスから実績をあげてもらった、という噂が全く広がってこない。

日々の雑感を綴るブログ

アルファアドバイザーズの良い評判

「怪しい」と言われるアルファアドバイザーズですが、魅力を感じている方も多いです。

実際に利用しようかと悩んでいる方は、少しでも良い口コミを知ることで後押しになるのではないでしょうか。

サポート力のすごさを感じた

コメント主によると、「アルファアドバイザーズのサポート力のすごさを感じることができた。またMBA合格後のMBA就活、ボストンキャリアフォーラムなども含めてキャリアサポートが優れている。」ということです。

アルファアドバイザーズでは、経験豊富な人材によるオンラインサポートを丁寧に行っているようです。

一方で、利用者の元々の学力・実力や、受講できる期間によって到達目標・可能性は変わってくると思われます。

利用される際には、あらかじめ、費用・本人の学力・実力等を冷静に判断しておくことをおすすめします。

実際に受講を始めてからも、口コミでも評判が高いアルファアドバイザーズのサポート力のすごさを感じることができました。

ベースはオンライン個別指導となっており、制限もないのでいつでも疑問があれば聞けますし、都度不安を解消できました。

またMBA合格だけでなく、その後のMBA就活、ボストンキャリアフォーラムなども含めてキャリアサポートが優れているという評判、口コミもちょくちょく目にしましたが、講座の中でもそれを感じることができます。

アルファアドバイザーズの口コミや評判は良い?を検証。受講してみて分かったこと

グローバルに活躍したい人に向く

コメント主によると、「どちらかというと海外でグローバルに活躍したい人に向いていると思う。ただし、意欲的でない人には向いていないかもしれない。」ということです。

アルファアドバイザーズの利用者は、海外の難関大学への合格や有名企業への就職の実績があるようです。

一方で、「そもそも自己成長意欲がない人だと、どれだけ最高のサポートがあっても難しい。」ようです。

何事においても、意欲的に学ばないと大きく成長しないのは当然であると思われます。

利用される際には、本ブログやアルファアドバイザーズのサイトをもとに、良さや限界をよく検討されることをおすすめします。

日本でのチャレンジももちろんですが、どちらかというと海外でグローバルに活躍したい人に向いていると思います。

個別指導はオンラインでマンツーマンでサポート。

これまでに多くの実績があります。

モルガン・スタンレー、ゴールドマン・サックス、マッキンゼーなどへの就職。

ハーバード、スタンフォード、シカゴ、コロンビアなどのMBA。

東大、早稲田、慶応など、大学への合格。

とにかく、最高峰のステップアップを望む人に向いているサービスです。

ただし、意欲的でない人には向いていないかもしれません。

自分自身の成長を望んでいる人であれば学歴や偏差値など関係なくサポートをしてくれますが、そもそも自己成長意欲がない人だと、どれだけ最高のサポートがあっても難しいからでしょう。

そもそもアルファ・アドバイザーズとは?

アルファアドバイザーズの悪い評判

魅力もあるアルファアドバイザーズですが、デメリットを主張する声もあります。

実際に利用する前に少しでもマイナスな声を把握することで、失敗を避けることができるのではないでしょうか。

広告で度々中断される

コメント主によると、「せっかく楽しく動画見ているのを度々ぶち壊しに来る」ということです。

アルファアドバイザーズに限らず、無料動画サイト等を利用していると、途中で広告動画が再生されることがよくあります。

利用者にとっては、広告動画で中断され、いやな気持ちになってしまったのでしょう。

サイト側としては、収益確保のため、このような仕様にしていると考えられます。

もちろん、アルファアドバイザーズとしても、広告料を払ってサイト等に依頼しているだけであると思われます。

全ての閲覧者の意向に沿ったサイト運営をするのは、なかなか難しいことではあると思います。

ただのアドバイザーである

コメント主によると、「アルファアドバイザーズはただのアドバイザーで、MBAのプログラムを運営している海外の大学院の選択や受験勉強、入学手続きをサポートするだけである」ということです。

ただし、お金はあって時間がない人・本来海外MBAを取るレベルでない人にとっては役立つようです。

アルファアドバイザーズと同様に、MBAのプログラム等の利用をサポートする企業・団体は多く存在します。

目指す大学等へ直接相談する方法に比べると、アルファアドバイザーズにサポートしてもらう分、どうしても費用が多くかかることになります。

アルファアドバイザーズ等でサポートを受ければ、本人が実力をつけやすくはなると思います。

一方、アルファアドバイザーズでサポートを受けたからといって、必ず大学合格や企業内定が確約されるわけではありません。

最終的には本人が大学や企業等の試験に合格する必要があり、本人が実力をつけるしかない、ということになります。

ここはただのアドバイザーで、MBAのプログラムを運営している海外の大学院の選択や受験勉強、入学手続きをサポートするだけなのでは?

そもそも海外のMBAを目指すような人はまず徹底的に自分で調べますし、金はあって時間がない人か本来海外MBAを取るレベルでない人がこういうところを使うのではないでしょうか。

目指す大学へ直接相談したほうがいいと思いますよ。

YAHOO知恵袋

まとめ

アルファアドバイザーズ「怪しい」と言われる理由は、「ネット上には口コミが少ない」「費用が多くかかるが、合格は自力である」「実績が不透明である」の3つになります。

アルファアドバイザーズの口コミは、会社が関係しているサイト・特定のブログが中心であるため、実績が不透明に感じる方がいるようです。

一方、多くの費用をかけて、アルファアドバイザーズによるサポートを受けても、自力で合格・就職する必要があるため、限界があるようです。

2 COMMENTS

Food

1.00

アドバイザーがかなり上から目線

アドバイスは基本チャットだけ。面接対策などは別途お金がかかる。
かなり上から目線な返信

参考になった
1

情弱さん

1.00

被害者です。

受講したものです。
分かりにくい料金プランの説明をされ、プラン内だと思ったらそれは追加費用がかかると後から説明される。既に払込の分は返金できないと詰め寄られ、なくなく追加で払うも肝心なアドバイスといっ

毎日日記を書かされ、今日は何した、どこの企業の募集がある、大学留学の情報だけ取られ助言はほぼなく高圧的な態度でそんなんじゃダメ、としか言わない。
金が振り込まれると、アドバイザーというよりただ受講期間過ぎるのを待つ業者。

返信遅いアプリを使わされよくて1日1通チャットで連絡取り合うだけ。電話やオンライン会議はしない。金は返ってこない。

参考になった
1

コメントはこちらから