「実写映画のホリックはひどいの?」
スマホで「実写映画 ホリック」と検索をすると、「ひどい」などといった関連キーワードが出てきます。
一体何がひどいのか気になることでしょう。
そこで、本ページでは、ホリックの実写映画は本当にひどいのか口コミと共に紹介していきます。
【実写映画】ホリックについて
基本情報 | |
原作者 | CLAMP |
監督 | 蜷川実花 |
ホリックは、女性漫画化集団の「CLAMP」が制作した日本の漫画です。
ストーリーは、以下の通りです。
人の心の闇に寄り憑く“アヤカシ”が視える孤独な高校生・四月一日(わたぬき)。
その能力を捨て普通の生活を送りたいと願う四月一日は、ある日、一羽の蝶に導かれ、不思議な【ミセ】にたどり着く。
妖しく美しい女主人・侑子(ゆうこ)は、彼の願いを叶えるかわりに、“いちばん大切なもの”を差し出すよう囁く。
同級生の百目鬼(どうめき)やひまわりと日々を過ごし“大切なもの”を探す四月一日に、“アヤカシ”を操る女郎蜘蛛らの魔の手が伸びる。
世界を闇に堕とそうとする彼らとの戦いに、侑子や仲間たちと共に挑んだ四月一日の運命は――?!
【実写映画】ホリック「ひどい」と言われる3つの理由
実写映画のホリックがひどいと言われている理由として、以下の3つにあります。
一部の方ではひどいと感じるようです。
- 理由1:アレンジを加えている
- 理由2:「テンポが悪い」と批評がある
- 理由3:配役に無理がある
アレンジを加えている
実写映画のホリックを実際見た方の中には、アレンジを加えている点に不満を抱いている方が多い印象です。
短い時間で、原作の内容を詰め込んだうえに変なアレンジを加えているので、原作ファンにとったら面白くないと思っています。
原作をそのままストーリーとして構成すれば良いのに、見た目が美しくてもひどいと感じています。
料理として表していますが、映画に対しては「美味しさ」を求めているのにも関わらず、キレイに盛り付けをしても美味しくないと思っていますね。
実写ホリックひどいな
ストーリーひどい
料理をレシピ通りに作ればいいのにアレンジしようとしてひどいの作ってんのに、カレー粉ぶち込んでるからこれはカレーです。みたいないやいや、盛り付けとか見た目とかより美味しいのを期待してんのに味が一番ひどいみたいな映画
— Daiki@スイッチ・オン (@tennis8984) May 9, 2022
「テンポが悪い」と批評がある
実際にホリックを見た方の中には、予想以上のひどい出来の悪さだと感じる方もいました。
映像は綺麗だったようですが、原作を再現しているのは名前だけだと思っています。
内容に関しては、原作を忠実に再現しているとは思えなかったようですね。
そのため、展開も演技も良くなかったようです。
ストーリーも急展開な場面もあるのに、不要なシーンを入れるためテンポが悪いと感じています。
実写版ホリック観た……
ひどいクソ映画でしたね。
正直予想以上の酷い出来で、唯一ほめるところは映像の綺麗さだけ。
原作を再現してるのはキャラの名前だけだし、展開も演技もチープで草しかはえない。
展開は急なくせに要らないシーンをねじ込むからテンポは悪い。— 日下マト(タケ)💞🦩🐟 (@otukikentiP) April 30, 2022
配役に無理がある
内容だけではなく、配役に関して不満を抱ている方も多い印象です。
原作を呼んでいる方にとったら、実写化は特に自分が持っているイメージと異なると酷いと思う事も少なくありません。
キャラクターと合わないようで、実写化にする意味が分からないとも思っていますね。
また、アニメ化された作品を実写化にする意義も感じないようです。
ホリックのドラマ2話見てみたけどやめた。やはり無理がある。なにより配役がひどい。百目鬼なんかキャラすら違うし。何あのオドオドキャラw・・・まあそもそもアニメ化された作品の実写化というのに意義を感じない。実写化する意味がわからない。
— mskdmt@JWE2PC (@accordcf) March 17, 2013
【実写映画】ホリックの良い口コミ評判
「ひどい」などといった声もある、実写映画のホリックですが、良かったと思う方も多いです。
実際に見る前に、少しでも魅力的な点を把握することでより楽しめるのではないでしょうか。
美しくてかっこよかった
実写がひどいなどと不評な声を把握したうえで、本作を見た方もいました。
しかし、実際に見てみると女性陣は美しくて男性陣はかっこいいと感じています。
本作は特に、原作の漫画やアニメを知らない方が見ることで良かったと思う方は多い印象です。
そのため、一つの映画の作品としては魅力があるということですね。
ホリック事前評価ではなんか実写ひどいみたいなこと書かれててそうなのかと思ってたけど私は原作やアニメは知らんので耽美な雰囲気が気になって見に行ったので女性陣は美しいし男性陣はカッコよかった
— 莉藍 (@PrVigc) June 1, 2022
美しい
実際に実写映画のホリックを見た方の中には、原作を見ていないため話の内容はあまり掴むことができなかったようです。
しかし、役者さんのビジュアル、映像、衣装などが物凄い良かったため、それだけでも満足だと感じています。
どこを切り取っても画になるため、美しいようですね。
そのため、内容だけではなく見た目の映像美も見どころのある作品となっています。
実写版「ホリック」見てきた!
原作全く知らないからかもしれないけど、話はよく分かんなかった。
でも、ビジュアルと映像、衣装が100万点だったので、それだけで満足です!
どこで切り取っても画になり、美しい。— まろまゆ🐰 (@meta7maronie) June 8, 2022
物語の流れが分かりやすかった
原作を知らない方が実写映画のホリックを見たら、物凄い良かったと感じています。
映像自体も美しかったため、最初から最後まで見入ってしまったようですね。
物語の流れも分かりやすかったため、原作を知らなくても楽しむことができた方もいました。
一つの映画としても、見やすいと感じているため、原作の方にも興味を持っているようです。
実写ホリック凄い良かったな!
映像美しくて終始見入ってしまっていたし、
原作は知らないのだけれども、物語の流れ分かりやすくなっていたと思う。
見やすかった。副音声あるみたいだしまた見る!
原作も見たいな!— クミン (@mikumikumin) May 20, 2022
【実写映画】ホリックの悪い口コミ評判
良い口コミも多数ある実写映画のホリックですが、中には不満を抱いている方も少なくありません。
実際に見る前に、少しでも悪い口コミを把握することで後悔を避けることができるのではないでしょうか。
予告に幻滅した
中には、ホリックの実写化に関して期待している方もいたようです。
しかし、予告の時点で内容がひどくて幻滅をしています。
原作通りの世界観があったようですが、内容に関しては再現されていないようです。
予告の時点でキャストに不満はあっても、内容に関してひどいと感じるのは珍しいのではないでしょうか。
そのため、内容が変えられているのがすぐに分かる作品でもあるということですね。
本当に好きなファンにとったら、内容を変えてまで実写化にしてほしくないと感じるのではないでしょうか。
ホリックの実写化少しは期待してたけど、予告見たら幻滅してしまった。世界観はすごくあってるのに内容がひどいってもんじゃない。一番好きな漫画家さんの作品だからホリックの内容を変えて欲しくなかった。
— 夏月 (@kagetu18) February 27, 2022
解釈違い
ホリックの実写映画を実際に見た方の中には、全体的に解釈違いだと感じています。
開始数分で、ダメだと思ったようですね。
映像の美しさとキャストさんたちには魅力を感じていますが、内容に関してはあまり良くなかったようです。
そのため、原作を知っている方にとったら内容に関して残念に思うのかもしれません。
ホリック実写映画見てきた。
基本この言葉使わないんだけど、
「解釈違い」だと思った作品。開始数分でダメだこりゃってなってしまった…
映像美とキャストさんたちは良かったよ
— カンナ@固定ツイ募集中 (@harapekokanna) May 21, 2022
最悪だった
原作を知っている方が、実写映画をみると全体的に最悪だったと感じています。
あからさまなお色気などもいらないと思っています。
ストーリーの内容に関しても、雑に作られていると感じていますね。
更には、キャラクターの性格も物凄い変わりようだったようです。
原作が好きな方は、実写化に対して期待を持っている方も多いですが、明らかに全く違う内容だとショックを受けるのかもしれません。
そのため、原作とは別の作品だと思って見ることをおすすめします。
実写ホリック見てきたけど最悪だった。
あんなあからさまなお色気いらないし、ストーリーが雑すぎるし、キャラクターの性格もめっちゃ変わってた。— はぃょ (@ZmAbmBPqNXSMA73) April 30, 2022
まとめ
ホリックの実写映画がひどいと言われている理由として、「アレンジを加えている」「テンポが悪い」と批評がある「配役に無理がある」などにありました。
原作を知らない方が、ホリックの実写映画を見ると映像も美しくて満足している方は多い印象です。
中には原作を知っていても良かったと思う方もいますが、内容にアレンジを加えられていることから不満に思う方もいます。
全体的に賛否両論な印象ですが、圧倒的に悪い口コミが多いなどといったことはないのではないでしょうか。